【学校生活のマスク着用について】
埼玉県教育委員会からのご案内となります。
以下のリンクからご確認願います。
リンク先:マスク啓発リーフレット
Widgets In Tabs
-
新着記事
- 保健便り11月号 2023年11月24日
- 【埼玉新聞】大好きな森で芋煮堪能(ふるさとの森) 2023年11月21日
- 歯科保健授業が行われました! 2023年11月20日
- 新78期生徒会の辞令交付式が行われました! 2023年11月15日
- NIE(新聞学習)の実践校として表彰されました! 2023年11月10日
- 【1学年】夢ワークに行ってきました! 2023年11月9日
- 体育祭が開催されました! 2023年10月31日
- 保健便り10月号 2023年10月27日
- ぼくの絵わたしの絵展 2023年9月22日
- 保健便り9月号 2023年9月15日
特集記事
-
ふるさとの森で11月12日に生徒たちが招かれた芋煮会が開催されました。 地域市民団体「安行みどりのまちづくり協議会」が、ふるさとの森の清掃のお礼として芋煮をご馳走してくれました。ソフトボール部の子供たちなど、「おいしいで […]
-
11月15日(水)2年生、17日(金)1年生の歯科保健授業が行われました。 学校歯科医たのうえ歯科医院長田上先生、歯科衛生士、歯科助手の方にお越しいただき、「歯の健康について」授業をしていただきました。
-
新78期生徒会の辞令交付式が行われました! 新生徒会本部、委員長の皆さんは安行中学校の更なる発展に向けて、頑張っていきましょう。また、77期生徒会本部の皆さん、ありがとうございました。
-
安行中学校では、昨年度からNIE(Newspaper In Education)の実践校として、「NIEコーナーの設置」、「新聞DE1分間スピーチ」、「NIE係」、「気になるニュース紹介」を行い、新聞を教材とした活字文化 […]
-
安行中学校1学年を対象に、11月7日~9日の間で、夢ワーク(職業体験)に行ってきました。 数年ぶりの職業体験となりましたが、多くの事業者からご協力をいただき、無事に実施することができました。ご協力いただいた事業所の皆様、 […]
-
10月28日(土)に体育祭が開催されました。 天候不順により、開始が1時間遅れとなりましたが、子供たちの頑張りもあり、全工程をほぼ予定時間に終えることができました。子供たちは、体育祭の準備に2週間を費やし、団練習、クラス […]
-
9月10日まで浦和駅のコルソ通りで、全国教育美術展で特選を取った作品が展示されました。 安行中からは、2年生の長谷川行さんと3年生の小渕結さんの作品が展示されました。 それぞれの感性あふれる作品が、多くの人々に見ていただ […]
埼玉県
- 家庭教育支援 2023年11月27日
- 次回教育委員会の会議日程のお知らせ 2023年11月27日
- 埼玉県子供読書情報室 2023年11月27日
- 教育委員会の事務に関する点検評価 2023年11月27日
- 優良PTA文部科学大臣表彰 2023年11月27日
- 令和5年度埼玉まなびぃプロジェクト協賛事業一覧 2023年11月27日
- より良いPTA活動にするための参考事例(埼玉県作成) 2023年11月27日
- 令和5年度授業エキスパートを目指す授業研究会 2023年11月27日
- 協会の3つの活動(郷土を描く児童生徒美術展) 2023年11月26日
- 埼玉親善大使 2023年11月26日