7/22・23日の2日間、8組の2年生は、特別支援学級合同水上自然教室へ行ってきました。
往復のバスは榛松中、東中の生徒と一緒に乗り、自己紹介やバスレクを楽しみました。自然の家に到着してからは〇✕クイズや餃子じゃんけんなどのレクリエーションを行い、他校の生徒との交流を楽しみました。
夕食のビーフシチューを食べた後は、キャンドルファイヤーを行いました。厳かな雰囲気に包まれながら、穏やかに一日を終えることができました。
2日目の朝は、ラジオ体操から始まりました。朝の気持ち良い空気の中で、元気よく1日がスタートしました。
自然の家を出発した後は、いよいよメインの天神平ハイキングです。ロープウェイに乗り、標高約1300メートルの天神平駅へ向かいます。天神平は風は気持ちよく、生徒たちは雄大な自然の中で、おいしいお弁当やフリスビーなどを楽しみました。
2日間、生徒たちは様々なことを体験することができました。送り出していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。この経験を、ぜひ2学期からの学校生活で生かしてほしいと思います。