学校生活の約束事

川口市立安行中学校の生徒の心得

私達は、安行中学校の生徒であるという自覚と誇りと責任を持ち、お互いに助け合い励まし合って、生活しましょう。全員が気持ちよく生活するためにきまりがあります。

登下校について

  1. 決められた制服・3ウェイバッグ・青バッグで登下校する。青バックは補助として使う。
    ※ワイシャツを入れる・スカートの丈に注意してきちんとする。
    ※行事等で、青バックのみの登校の場合は、事前に連絡する。
  2. 登下校の時間を守る。
    ※登校は8:20までに教室に入り、着席して待つ。
    ※完全下校時刻
     3月1日~新人戦・市民体育祭終了(10月) 午後6時15分
     新人戦・市民体育祭終了(10月)~1月末  午後5時15分
     2月のみ                  午後5時45分
    ※部活終了は、完全下校時刻15分前 
  3. 遅刻・欠席の場合は学校に保護者が連絡をする。(生徒手帳を利用する・電話連絡をする)
  4. 原則として自転車通学は禁止する。
  5. 安全面を考慮し、交通ルールを守る。(交通規則を守る・二人以上誘いあわせての登下校で事故防止に努める)
  6. 寄り道や買い食いをしない。
  7. 登校後は原則として外出をしない。
  8. 登下校の時はお互いにあいさつをしよう。

授業について

  1. 登校後は名札をつけて制服で生活する。(登下校時、集会、式、諸行事等は制服)但し、午前中の美、体、技家は教科担当の指導に従った服装とする。
  2. チャイム着席をし、授業態勢を整える。
  3. 移動教室への移動は休み時間内に行い、決められにつく。

学校生活全般について

  1. 教科書、ノート類は持ち帰る。ただし、許可の出た教材教具については学校に置いてもかまわないが、必ず記名する。バッグ類はロッカーの中に入れ、机の横にはかけない。
  2. ガラスなど公共物を破損したときには直ちに担任に届ける。
  3. 清掃時は自分の清掃場所に移動してしっかり行う。
  4. ベランダや非常階段には出ない。
  5. 机や壁、黒板などに落書きしない。
  6. 給食のない日は自宅から弁当を持ってくる。飲み物は水又はお茶類・スポーツドリンクを水筒に入れて持ってくる。原則として弁当は教室で食べる。(ペットボトルは不可。ただし、休日・長期休業中の部活動練習や練習試合時は可。)
  7. 水筒(水又はお茶類・スポーツドリンク)は常時持ってきてもよい
  8. 体育館を使用するときには体育館履きを履く。集会時も同じ。上履きは袋に入れて各自が持つ。
  9. 長期休業日での登校や再登校時も私服とならないようにする。(制服又は体育着)

服装・頭髪について

  1. 服 装
    ※夏服、冬服とも移行期間が設定される。

      男 子 女 子
    平常の服装 安行中標準服(衣替えの時期前後1週間程度は夏服・冬服どちらでもよい。)
    夏服(6/1~9/30) 白ワイシャツ・ズボン・名札
    ベルト(黒・紺のみ。編みバンドは禁止)
    白ブラウス(模様がなし)
    又は白ワイシャツ・ベスト・スカート(膝が隠れる程度)・名札
    冬服(10/1~5/31) 学生服・名札・白ワイシャツ・ベルト
    ※名札は制服の上に着用(縫いつける)
    タイ・スカート
    名札を縫いつけてとめる。
    寒いときは、Pコート・ダッフルコート(黒・紺)を着用してもよい。
    登下校の際に、部活動指定のウィンドブレーカーを着用してもよい。
    マフラー、ネックウォーマーも可(耳あては不可)パーカー不可
    はきもの 靴 下 白のスクールソックス(ワンポイント可)くるぶしソックス不可。
    上履き 上履き
    下履き ランニングシューズ(白又は黒)
    名 札 左胸に着用する。(学年色)
    カバン 3ウェイバッグ・青バッグ(学校指定)
    体育 学校指定の体育着・ハーフパンツ・白ソックス・ランニングシューズ・学校指定の体育館履き
    清掃時 体育着・ジャージ・ハーフパンツ
    その他 防寒としてセーターを制服の内に着てよい。
    ジャージは原則として、昼休みには着替える。(午前中にジャージの授業がある場合は、着替えてそのままで生活する)
  2. 頭髪
    男 子 女 子
    中学生らしい清潔な髪形とする。
    目・耳・襟にかからない長さ 視界の妨げにならない長さ
    肩にかかる場合は結ぶ (黒・紺のゴムで)
    パーマ・特殊なカット・かざり・整髪料の使用は禁止。脱色や染色も禁止。

その他

  1. 授業中に保健室を利用する場合は、教科担任から『保健室利用カード』をもらうこと。
  2. 教室の整理整頓を心がけ、落ち着いた授業をする。
  3. 貴重品は朝のうちに担任に預ける。
  4. 学校に不要なものは持ってこない。
  5. 体育の授業や部活動の欠席、見学等についての保護者からの連絡は、生徒手帳を利用し、各々の担任に連絡する。
  6. 授業等日常生活で、挨拶・返事をしっかりする。
  7. 欠席・遅刻の連絡は8時15分までに、保護者が電話で連絡する。

部活動について

  1. 原則として全員がいずれかの部に属する。
  2. 部活動の開始時刻と終了時刻を守り、下校時間を守る。
  3. 顧問の指示、指導に従う。
  4. 入部手続きをとる。(部活動は全員加入制となっている)
  5. 服装は体育着、ユニホーム、学校指定のジャージが原則。
  6. 朝練習は、顧問の指導のもと、7:30~8:10までとする。
  7. 部活動終了後、後始末をしっかり行い、活動場所の清掃を行う。
  8. 用具・備品の使用に責任を持ち、常に安全を確認する。
  9. カバンや制服などは活動場所に持って行く。
  10. 定期テスト前7日間は、原則として部活動は中止。
  11. 部活動の終了時刻と完全下校時刻
期 間 部活動終了時刻 完全下校時刻
3月~市民体育祭終了(10月) 午後6時00分 午後6時15分
市民体育祭終了(10月)~1月末 午後5時00分 午後5時15分
2月 午後5時30分 午後5時45分
GIGAタブレット使用上のルール
近隣3校「タブレットのルール」